【ホロ些事!@カバー株式会社】09-11《大厄、仏滅、大殺界。天中殺なり、ホロライブ⑪活かしか保護か、あるいは延命(2/4)星街すいせいの場合》include:[星街すいせい]*常田大希*甲本ヒロト*米津玄師*Ado*中町兄妹*永野芽郁*西野亮廣/ヒロトはやっぱり神なんよ/常田はそうでもないけどな/Adoの歌、めっちゃつまらん^^/YouTuberでは「眼鏡のデブ(=ヒカキン)」、ホロライブでは「変な声のずんぐりむっくり(=さくらみこ)」/「永野芽郁の国民的女優としての人生はもう終わりだ」/『星街すいせい』≒『自分が発信する文化について造詣が浅い人』≒『西野亮廣』≒『信者にしか受け入れられない嫌われ者』/『S(uggest).星街はぺこマリより手入れが遅れても問題ありません』/『Q.何故ですか?』/『A.もう半分お払い箱のような状態だからです』/彗星の如く現れた『歌が上手いだけの半ガ〇ジ』、ほッちぇまっちぇちゅいちぇェれっちゅ(^q^)/←(この顔文字、似てね……?)/Global Hololiver⇔Local Hololiver/事務所やろうよ、ホロライブ。

VTuber


【ホロ些事!@カバー株式会社】09-10《大厄、仏滅、大殺界。天中殺なり、ホロライブ⑩活かしか守護か、あるいは延命(1/4)宝鐘マリン&兎田ぺこらの場合》include:[宝鐘マリン]*[兎田ぺこら]*[ヒカキン]*[石橋貴明]*[林原めぐみ]*[ぺこらマミー]*ROF-MAO*名探偵コナン/「一人でやる」「配信活動」に限界がきたなら「チームでやる」「動画活動」に切り替えればいいのよ/ヒカキンになら追いつける!!(チャンネル登録者数はムリ)/字幕の力で世界は一つさ/「マリンを業界最大の動画勢Vにする」=【リアルに仕事が出来る奴の発想】/「ホロアース」=【意図せず金を持ってしまったダメオタクの愚行】/「お掃除ガチ勢」→「宝鐘式お掃除術&お勧めお掃除グッズ紹介」/「マックヘビーユーザー」→「マックの新メニュー全部集めてみた」/「お散歩好き」→「有名お散歩コースVlog」/「セミプロイラストレーター」→「宝鐘マリンのイラスト講座」/「薄い本好き」→「薄い本愛好家の集い(トーク企画)」/「イオン好き」→「都内のイオンで100万円散財してみた」/(簡単に言えば『ヤラセ&改造ゲームカセットの意図的な使用』を兎田が配信で行った事件)/【兎田を動画勢にする利点】→【意味不明な言動を「編集」の力で全部削除出来る】→【やるしかねぇ!】/「編集」の力でタレントを守護(まも)るのです/「編集」の力で生き永らえ「癌」によって死ぬ男/メグカワイイヲ……ンメグゥ……/「兎田ぺこら(60)」≒「ぺこらマミー」って考えてよろしい?/『兎田ぺこら(60)』/『想像したら気持ち悪いって?』/『ぺこらマミー(55~)は抱きたいのに?』/『灰原哀(58)で全然抜けるのに?』/ぺこらマミーのおっ〇いマウスパッドと抱き枕作ってみ?すぐ売れっから/tips.『だから都民を採るなと言ったろ』/ぺこーらは地方民がお好き/案件海賊さ~ん!!/ミミーチン事件を忘れるな/Global Hololiver⇔Local Hololiver/事務所やろうよ、ホロライブ。
【動画勢として】宝鐘マリンの場合項目詳細①.活動形式・ぽこピーと同じ形式の【動画9:配信1】のパターン。投稿頻度は目安で最低週二回。➁.形態・カバーが用意した最低5名前後の専用スタッフチーム+宝鐘。チャンネルを新設するか現在の宝鐘の個人チャ...


→【ホロ些事!】9-12 に続く


【動画勢として】星街すいせいの場合(1/4




【ランク区分→B級Global&Crashライバー

ランクホロメン名
A(基本月給数百万~/箱内イベントの主催&参加禁止/フリーコラボ枠2)宝鐘(G)/さくらみこ(L)
B(基本月給100万前後~/箱内イベントの主催&参加禁止/フリーコラボ枠1)兎田(GC)/星街(GC)/大空(L)


【動画勢としての活動要項 (星街版

項目詳細
①.活動形式・失言や問題行動の多さから配信活動に関しては停止させていくべきだが(専属スタッフ付きの)動画活動に関しても常態的に行う必要は特にない。「他メンバーのコラボ配信に定期的にお邪魔する」+「歌活の補完コンテンツ的に(スタッフの検閲を通した)動画を上げていく」が恐らく最も的を得た活動スタイル(歌枠もごく限られた場合を除きなるべくやらない方が)
➁.形態・カバーが用意した目処3名程度の(検閲能力の高い)専用スタッフチーム+星街。
③.星街の仕事・「勝手に喋らない」「思ったことを言わない&やらない」「(検閲能力の高い)専用スタッフの指示に従う」「アーティストとしての立ち居振る舞い・雰囲気の出し方を先達から学び身に付ける
④.内容・チャンネル主旨及び発信のほぼ全てを【Globalな方向性】で固めること。
⑤.動画の制作費用・本人でもカバー持ちでも、どちらでも。
⑥.目標・凡例的な「ホロメン」「VTuber」の肩書を脱させ「VSinger」「アーティスト」へと成らせる。
・具体的にはあらゆるCrash行為(事故的行為・言動)を星街の活動上から削除すること。方法は「星街のあらゆる行動を専用スタッフによる検閲に通す」か「歌う時以外一切口を開かない」以外にない。
・数字に関しては配信・動画の視聴回数以上にカバー曲・オリ曲動画の数字を重視。双方初動で最低500万回以上が目標。
・今から目処三年以内に達成出来ない場合は専用スタッフチームを剥奪。その後ランクダウンさせ脱退の方向へ追い込んでいく。
⑦.注意点Crash行為(事故的行為・言動)をスタッフチームによる編集で削除・修正することを念頭に活動を推し進めること


ヒットした音楽=優れた音楽だなんて死んでも思わないでくれ。そういう奴が文化を殺す。─────KingGnu 常田大希(ミュージシャン)

✔ これは「白日」で有名なKingGnuの常田大希がいつかSNSで投下した名言だが、言っていることはとても正しい。音楽に限らず映画でも絵でもアニメでも漫画でも何でも、世間的に大ヒットを記録したものの中にあまりに駄作が多く、反対に全く注目を集めないものの中にそのまま消えていくにはあまりに惜しい佳作名作が、やはりあまりに多く転がっている矛盾は今も昔も変わらない。彼の言う意味での「文化」を愛する(少数派の)人間達はいつも必ずその矛盾に気付き嘆きの声を上げているのだが、「少数派」であるだけにそれが何かを変えることは決してない。

◆「脳死でメジャーコンテンツだけを崇める大衆が(本当の意味での)文化を殺す」と彼は言っているが、実はその流れで優れてはいたものの日の目をみなかった「(本当の意味での)文化」は死なない………………と言うか、「別に死んでも構わない」と言うか、何と言うか。

◆数的記録に恵まれず日の目を見なかった「(本当の意味での)文化」は、彼みたいな「(本当の意味で)文化を愛する人」の糧になって次世代に受け継がれる。多分彼も「白日」を数的記録に恵まれたメジャーアーティストの影響をのみ受けて製作したわけではなく、彼をここでこう吠えさせるに至った「恵まれなかった先達のアーティスト」や「誰も知らない名曲達」により形作られた感性を以て製作している。──────「彼の中で生き続けている」でも「彼の作った曲の中に今も確かに存在している」でも言い表し方は何でもいいが、だから「日の目を見なかった過去の文化」は「死んでいない」か、もしくは「別に死んでも構わない」。

後進の糧になるために死んでいくだけの人生だった先達の「日の目を見なかった過去の文化」の担い手、つまりここで言うなら「才能も実力も滅茶苦茶あったのに全然売れなかったアーティスト」達はそれはもうたまったもんじゃないが、「学校」もそうなら「会社」もそう、「スポーツ」にしても「ゲーム」にしても「恋愛」にしても「YouTube」だってそう、「社会」だって「国」だって「世界」だって「地球」だって「生き物」だって、『正しく優れていたって恵まれない』が常に当然の理なのだから仕方がない。『正しく優れていた』上に(本当にありがたいことに)数的記録まで持たせてもらえた人間が志半ばにして朽ちていった先達の代わりに頑張るしかないのが実際のところなのだが、まだ若い彼にはそれが分からなかったり、分かってはいても受け入れられなかったりするのだろう。

いつの時代も「文化」を取り巻く普遍の真理を捉えた彼の名言はこんな感じで色々な考察が出来るだけに内容はいいのだが、(少数派の)パンピーでも知ってる当たり前の話を謎にアツい感じで語っている辺り、多分あまり大した人物ではない。「死んでも」とか「殺す」とかいう湊あくあが好んで使いそうな大げさで芸のないお子様ワードをこの短い言い回しの中で二回も使っているが、ということは全体的に幼稚で発想力も貧困な人間なんだろう。──────つまり人としてもアーティストとしてもあまり魅力的な人間ではない。


売れているものが良いものなら、世界一のラーメンはカップ麺になっちゃうよ。─────甲本ヒロト(ミュージシャン)

✔ これは常田とは親子以上に歳が離れていてデビュー時期を比べても30年ぐらい開きのあるTHE BLUE HEARTSの甲本ヒロトが残した名言だが、その主旨は常田の名言と全く同じだ。『売れているものだけを良しとする理不尽な対立構造』がいつの時代も変わらず文化を取り巻いていた背景が窺える。

この「カップ麺」の甲本の名言は今までに(あまりにも名言過ぎて)擦られ過ぎていてわざわざここで引き合いに出すことが恥ずかしいまであったりもするのだが、それでもこれを最初に思い付けてさらりと口に出してしまえるのは本当に素敵だ。文化を本当に愛する人のみが気付く普遍的な問題を誰にでも100%伝わる言い回しでさりげなく、しかし誤魔化さずしっかりと核心を突いて、誰かへの恨みや何かへの怒りもじわりと滲ませつつ………………「怒り」や「苦言」の趣が強かった常田の言い回しと違って「諦め」が色濃いことにお気付きだろうか。「カップ麺」は世界中で愛されている商品でその価値観をひっくり返すことは最早不可能。だったらそういう世界の中で自分はどう戦っていこうかって考えるしかないよね、という前提ありきで(常田と違い)甲本は話している。─────つまり常田より甲本の方が(明言を放った時点同士で比べて)達観していて器がデカい。

ただ本当のことをそのまま(謎にキレ気味に)言っている常田に対して甲本の方は例えの上手さや言い回しの妙で飛躍的に面白くて為になり、またどこかお洒落でもある。言っていることの内容はどちらも同じなのにこの差が生まれるのは両者の持つサービス精神やユーモアのセンスの差で、これこそがアーティストを局所的な存在のままで終わらせるか国民的なレジェンドに成らせるかを分かつ。

日本人のほとんどは「音楽ファン」じゃないし、「KingGnuファン」でも「THE BLUE HEARTSファン」でもない。そんな彼らの全員を良くて「賛成票」悪くても「浮動票」に留めるために必要なのは発信者側の「発言」や「人となり」からくる「好感度」だ。甲本の(上に挙げたような)立ち居振る舞いによりTHE BLUE HEARTSはとっくの昔に日本を挙げてのレジェンドバンドになっているが、KingGnuは常田の立ち居振る舞いによりきっと一生その地位には就けない。見る限り常田はそういうことを気にする体質ではないようなので彼自身にとってはどうでもいいことなのかも知れないが、まあ何にせよ結果だけを言っておくと甲本のお洒落なのに気骨のあるキャラクターにより「THE BLUE HEARTS」は国民的レジェンド音楽バンドになったが、「KingGnu(やMILLENNIUM PARADEを始めとする常田が主催するあらゆる音楽団体)」はほとんど全ての日本国民にとって一生「白日だけの一発屋局所的な存在」のままだ。


好きな人には好きと言っておきなよ。いついなくなるか、わからないからね。─────米津玄師

✔ これはLemonの大ヒットと共に国民的アーティストの地位を不動のものにした米津玄師の言葉だが、ありきたりでボヤけてはいるものの日本国民全体に向けて発信するアーティストの発言はこのくらいで丁度いい。─────大事なのは「真実を説く」ことでも「メッセージ性を通わせる」ことでもなく「大衆の琴線に触れる」ことだ(「真実を説いて」「メッセージ性を通わせつつ」「国民の琴線にも触れた」甲本ヒロトはやっぱり凄い)。

彼は2019年にニコニコ時代から親友だった音楽仲間を一人亡くしていて、それに対するこれは追悼のつぶやきなのかと思えばこれが投稿されたのは2013年。本当に何に対しての発言なのか全く分からないが、それでもこうして大衆の琴線に触れはしたのだから彼もこういう発信が上手い部類だ。


自分が選んだものに自信がなくなってきて、他人に合わせたり、他人に流されるようになってしまった。そういう思いを抱えて、自分の言いたいことを隠してきたということは多かったです。─────Ado

✔ 上に挙げた面子に対して10程も年若いAdoの名言として残されているものだが、これは名言というより本人の(主に10代の頃の)回顧録みたいなものだ。内容もスクールカースト上位にでもいなければ誰もが抱えるありふれたフラストレーションで、それを普通に喋っているだけのこれはやっぱり名言でも何でもない。

それでも誰も(日本国民のほとんど全員)が内包する悩みを嘘偽りなく丁寧に話して伝えようとするAdoの姿勢は日本国民から好感を得る。神経質で打たれ弱く、欲がなくて潔癖な人となりは正にZ世代だなぁといった感じだが、まあこれはこれで悪くない。ハッともさせられないし畏敬の念もミリも湧いてこないが人として一定以上の可愛げを纏っていることに疑いの余地は無いだろう。

Adoの歌は(特に上に挙げた三人と比べて)滅茶苦茶つまらない。どれだけ聴いても「よく練習したんだろうなぁ」としか思わないような努力一辺倒型のシンガーで、カリスマ性の類がとにかくない。名言を見ても分かるがいつもたどたどしく慎重に事を進め決してスタンスを(上三人のように)デカくとらないのがAdoだが、それも自分がそれ程の器ではないことを自分でよく知っているからだろう。

それでも(特に30代以下ぐらいの若い世代を中心に)日本国民はAdoが「国民的」と持て囃されたりワンピの映画みたいな大きな仕事を与えられるなどすれば文句の一つも言わずに受け入れるし、何かの主題歌を担当するとか新しいプロジェクトに与する等すると必ず一度はチェックする。

カリスマ性に乏しい努力型の凡人タイプでしかないAdoを国民がその待遇で迎え入れるのはAdoの親しみ易いキャラクターに全面的に気を許しているからだ。多分10代以前があまり恵まれた人生ではなく、その中でもただひたむきに「歌」にだけは向かい合ってきたのであろうバカ真面目な歌唱スタイルの女の子がそれに溜飲を下す(低い声でボソボソと喋る飾り気のない)キャラをしていて、話す内容の一つ一つまでもがその認識を裏付けていくのだから親しみは当然湧く。

Z世代は歌姫でさえも「好感度」「親しみ易さ」で選び抜かれる世代だ。

YouTuberでは「ヒカキンメガネのデブ」、ホロライブでは「さくらみこ変な声のずんぐりむっくり」。

これは偶然ではない。

これから先は「才能」や「質」、「カリスマ性」ではなく「理解」や「親しみ易さ」からくる「好感度」が全ての価値観を凌駕していく時代だ。


それを踏まえた上で、ホロライブ一の歌姫星街すいせい氏の名言を見てみよう。


今後は「ちっぱい」って言うの、なるべく控えて下さい。──────星街すいせい(そのノリを好む信者リスナーに向けて)

……………………………

……………………………

あのさぁ、

あの。

……………………………

……………………………

絶対ゼッテェー、無理だよね?

こいつ、

売れるの。

常田は自由で正当であって然るべき「文化」の不条理にいかっていて

甲本はそれを一般人にも染みこむマイルドな言い回しに換えていて

米津は若者やスイーツをまとめてキュンさせにきていて

Adoは素朴で飾らない人柄で愛されている

その中で

そこと同じステージに上がりたい人が

今後は「ちっぱい」って言うの、なるべく控えて下さい。──────星街すいせい

絶対ゼッテェー、無理だよね?

誰に向けて

何を喋っているの?

君は

「ちっぱい」って言うために

歌い手を志したの?

……………………………

……………………………あ、

もう一回

聞いとく?

今後は「ちっぱい」って言うの、なるべく控えて下さい。──────星街すいせい

ゼゼゼゼゼゼ絶対ゼッテェー

無理だよね?

「ちっぱいって言うのやめて下さい」って言う奴が

日本国民に受け入れられるの。

尊敬も共感も

されるわけないよね。

Vアンチには「食え、食え」ってバーチャルを口に詰め込むように活動していきたい。─────星街すいせい

いや絶対ゼッテェー無理だよね?

上の名言四人衆の中に

「嫌がってる人に無理矢理押し付ける」

やり方で売れていった人、

一人でも

いる?

いつも思うんです、私

あなたに対して

「アンチにフォーカスして活動する」の、

何でかなって

アンチに向けて発信したくて

活動頑張ってるの?

「アンチ」は

「浮動票に変える」以外の

対策ないんよ

上のお四方ですらそうよ

……………………………

……………………………てめぇー、

いつも

誰を参考にして

動いて喋って

しているの?

アホみたいな地方の

汚ったない高卒のクソブスが

自由に喋んな

動きもするな

全部間違うに決まってるやろ

間違ってたから

もう7年半も

キャリアスベり続けてるやろ

二度と自分で物事判断するな

コンノ高卒ノォォォォォォォ………!!!!!

クッッッッッッッソブスガァ!!!!

今回の新衣装は女子リスナーウケを狙って作りました─────星街すいせい

いや

男ォ!!!!!!

それ言ってるお前の配信観てる過半数、

男ォ!!!!!!

歌活停滞し腐らし散らかってる現状ォ!!!!!!

少数派に向かってのみ

発信する

意味ィ!!!!!!

……………………………

……………………………あの、

ないんですよ。

お前ら歌い手側に

「視聴者を選別する権利」。

「発信対象を絞る権利」もない。

権利無くても

やりたかったら勝手にやったらええけど

それ

誰が得すんの?

「視聴者」=「客」

やん?

「購買層」でもあり

「拡散者」でも

あるわけやん?

それ減らす利点って何なの?

……………………………

……………………………

……………………………ハァッ!!!!😮

もしかして、

あれ?

顔面奇形過ぎて

脳みそ一生

脳挫傷してる?

人の邪魔をしたい人とか人の人生を滅茶苦茶にしたい人があらぬ疑いをかけてきてぇ……………!!!!!───────星街すいせい(熱愛疑惑に対する弁明)

「お騒がせして申し訳ありません」な?

この時お前が口から発していい言葉は

「同僚の皆が日頃の努力で作っている楽しい空間にヒビを入れるようなことになって大変心苦しく……………」な?

貴様のそのゾウのケツ穴みたいな形の

汚ッたない口から出していい人間の言葉・・・・・は。

「ごめんなさい」って

人生で言ったことある?

もしくは

へりくだったことある?

自発的に

媚びなくていい相手の前でも

……………………………

……………………………ないんなら

日本から

Get awayゲラウェイ !!

アホみたいなバカ母の母国へ

Get awayゲラウェイ !!

それかエゾに帰って

あの気ン持ちの悪い中途半端ブサイクが

同じぐらい気ン持ちの悪いオカマの首切った

ホテルの傍に

アホみたいな歌活で稼いだ金使つこ

気ン持ちの悪い家建てて

一生住んでもええよ

とにかくここから

Get awayゲラウェイ !!

謝ることと

へりくだることが出来ない

そんな人間は

ニホンジンジャナァ~イ

あと顔オワってる上に

性格が悪い女は

ニンゲンジャナァ~イ

だからとにかくここから~、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、

、、、、、、、、、、、、、Getッ!!!!

awayラウェイッ!!!!!!


タイトルとURLをコピーしました