VTuber 《 ホロライブレビュー.01 》約一年ぶり、シナジーは生まれたのか?【ホロライブ/宝鐘マリン・大空スバル】/2022/07/21 約一年ぶり、シナジーは生まれたのか?【ホロライブ/宝鐘マリン・大空スバル】/2022/07/21✔ 宝鐘のデビュー以来約三年、一向に距離の縮まらない大空と宝鐘の関係性の是非を問うコラボ配信。この二人のカップリングはババドナ(ババアの宝鐘・ド... 2022.07.30 VTuber
VTuber 《※有料》【富士葵.B】(include:星街すいせい)【葵き巨峰の遥か上、空を切り裂く青い彗星】:【 不定期VTuberレビュー vol.4 】➁ 角巻わためという訳で私が押すのは角巻わための攻略だ。角巻はAZKiや博衣等と比べると人気と存在感があるので打算臭さが出ず、かと言って白銀に手を出す程の身の程知らず感も出ないという丁度いいホロメンだ。角巻は京都の出身らしいがここの県民性は隣県... 2022.07.17 VTuber
VTuber 《 ぽこピーレビュー02. 》もちひよこお誕生日会2022 withぽんぽこetc..2022/07/08 もちひよこお誕生日会2022 withぽんぽこ 2022/07/08 ✔ 本人の言う通り、もちひよこのチャンネルには本当にぽんぽこしか来ない。今回の生誕祭にはピーナッツくんのライブとは関係なく、ぽんぽこがこの為だけに滋賀から車を飛ばして来た... 2022.07.23 VTuber
VTuber 【富士葵.A】【迷走∞迷走】:【 不定期VTuberレビュー vol.4 】➁ 日本人は努力と忍耐の民族です✔ 何かに挑戦して上手く結果を出せなかった時人、特に日本人は大抵「忍耐」・「努力」に現状打開の糸口があると信じ、人生で何度かは全身全霊で逆境に立ち向かう。富士とその運営キクノジョーは今正にその挑戦の真っ只中で、チ... 2022.07.16 VTuber
VTuber 【ぽこピー、大手成りへのロードマップ(c】:【 不定期VTuberレビュー vol.4 】①「ぽんぽこはPCを捨てやがれ」.XIII(①終 【Step6(終).人員の増強・永続的な向上】✔ アイドルグループのプロデュースが軌道に乗ったら次は必要に応じて出役・スタッフ共に増員して箱の増強を計る時だ。これ以降は基本的に延々この繰り返しになる。【✔ 継続的なアイドルプロデュース】 ア... 2022.07.04 VTuber
VTuber ぽこピーレビュー01.【お題はこの世の全て】48時間以内に森羅万象で借り物競争したら凄いことになった…。2022/06/27 レビュー:【お題はこの世の全て】48時間以内に森羅万象で借り物競争したら凄いことになった…。✔ 唐突に物凄い大型企画だ。ゲストに迎えたミミックと3人で別々のロケ地に飛びそれぞれが動画複数回分はあろうかという程の撮れ高を確保して帰って来るとい... 2022.06.30 VTuber
VTuber 【ぽこピー、大手成りへのロードマップ(b】:【 不定期VTuberレビュー vol.4 】①「ぽんぽこはPCを捨てやがれ」.Ⅻ 【Step4.資金繰り】✔ ぽこピーは今までほぼ全てのコラボを無料で請負い、また無料でオファーをかけてきたのだろうと思うが外出ロケや旅行のような遠出の必要がある企画に人を、それも度々呼ぶとなれば無料でなどあり得ない。交通費等の経費はもちろん... 2022.06.26 VTuber
VTuber 【ぽこピー、大手成りへのロードマップ(a】:【 不定期VTuberレビュー vol.4 】①「ぽんぽこはPCを捨てやがれ」.Ⅺ これまでの「ぽんぽこはPCを捨てやがれ」は✔ 現在個人勢一勢いのあるぽこピーだが活動の各所に、既にオワコン化へ直結する綻びが出始めている。例えばスタッフを雇わず二人だけで活動の全てを担っている事で日々のルーティンワークに忙殺され、何年もV業... 2022.06.20 VTuber
VTuber 【個人勢の継続によるオワコン化の危機】:【 不定期VTuberレビュー vol.4 】①「ぽんぽこはPCを捨てやがれ」.Ⅹ この記事では✔ ぽこピーの企業化は、彼らに様々な選択肢やメリットを与えるだけではなく既に迫りつつあるオワコン化の波を食い止める唯一無二の手段にもなる。この記事ではその点について記していきたい。VTuber、5年持たない説✔ 2016年に最初... 2022.06.18 VTuber
VTuber 【 不定期VTuberレビュー vol.4 】①「ぽんぽこはPCを捨てやがれ」:Ⅸ(include:企業化による利点:ピーナッツくん編 企業化による利点:ピーナッツくん編【①.V界における関西系の笑いの確立・男性V同士の「てぇてぇ」の開拓】✔ 「USJの本物という例えボケには一体何と返すのがベストだろう」というのが先週私が仕事そっちのけでずっと思案していた事だが、あれこれ考... 2022.06.13 VTuber