映画 映画批評【デッドプール&ウルヴァリン】48点《誰も望まぬカム・バック》 ✔ クリント・イーストウッド………?【①.監督は代われど前作までのキレキレのギャグ&アクションは健在。骨太な玄人監督の安定感が感じられる】【➁.ありとあらゆる枠を超え、ここ数十年程のマーベル映画に出演したキャラクター達が大集結】【③.その殆... 2024.07.26 映画
VTuber 【大空スバルは馴れ合いたい。01】D《スバルの暗闇:ひとつめ》include:大空スバル ⚠ 映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016)」のネタバレを含みます ⚠正のバイアス、負のバイアス✔ エリート映画ウォッチャーな私に語らせるなら以上の理由でアイアンマンは「シビル・ウォー」において悪役と定義付けられていると言える... 2023.07.23 VTuber
VTuber 【大空スバルは馴れ合いたい。01】C《正論は死ね!(2》include:大空スバル/トニー・スターク/スティーブ・ロジャース ⚠ 映画「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016)」のネタバレを含みます ⚠本当にどっちも善だったか✔ 「シビル・ウォー」でのアイアンマンとキャプテン・アメリカの戦いは誤解と擦れ違いが招いた致し方のない諍いのように一見描かれていて、... 2023.07.23 VTuber
映画 映画批評【ザ・フラッシュ】18点《面白くないユニバースを分岐して増幅させる狂気の沙汰。これがほんまもんの「マルチバース・オブ・マッドネス」や!》 【①.バットマンやスーパーガールの体術メインのアクションシーンはそれなりにいい】【①.ギャグがスベり続ける。監督に頭の中のイメージを映像化する技量がない】【➁.ストーリーが観客を置き去りにする。監督に頭の中のプロットを分かり易く表現する技量... 2023.06.18 映画
映画 映画批評【スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース】86点《エンドゲーム以来、初の傑作マーベル映画》 【①.信じられないアニメーション。全てのシーンの一つ一つ、画面の端々にまで及ぶ丹念な描画は日本の世界系アニメの最新作を凌駕するレベル】【➁.繊細でカラフルでアーティスティックな世界観で、どのシーンを切り取ってもプロ仕様のイラストとして成立す... 2023.06.17 映画
映画 映画批評【ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3】30点 《天才監督が手掛けても猶隠せぬマンネリ感》 【①.ポップでキュートでナンセンスな「ジェームズ・ガンイズム」溢れる世界観】【①.物語の軸が貧弱。MCUマニアでも最早食い付かない端役キャラにスポットを当てたストーリー】【➁.前作からほぼ成長・変化していないガーディアンズの面々。マンネリが... 2023.05.03 映画
映画 映画批評【アントマン&ワスプ:クアントマニア】51点 《ヴィラン、それはヒーロー映画の肝》 【①.映画序盤の「スターウォーズライク」な世界観が面白い。ポップでカラフルで細部までこだわって作られた、上出来のビジュアル】【➁.映画中盤までのギャグがキレキレ。同シリーズ第一作目を彷彿とさせる】【③.マイケル・ダグラスやミシェル・ファイフ... 2023.02.18 映画
映画 映画批評【アバター】86点 《ハリウッドの現環境に蔓延する「ポリコレ」の魁。同ジャンルの原点にして至高の作品》 【①.昨今ハリウッドに蔓延し、賛否両論である「ポリコレ」の魁】【➁.ポリコレ要素の入れ込み方が自然でさり気無く、観客を取り込み感化させる力が異常。最近のポリコレ映画と大違い】【③.13年前の作品というのが信じられないCG技術。3Dまで上乗せ... 2022.12.20 映画
映画 【ソー:ラブ&サンダー】26点 – 映画批評 – 【良い点】✔ ソーシリーズファン待望のジェーン復活。シリーズ1作目以上の大活躍を見せる。✔ ド派手で大迫力の戦闘シーン。MCU前作「ドクター・ストレンジ2」以上の出来。✔ クリスチャン・ベール、ラッセル・クロウという骨太の曲者俳優陣。✔ 若... 2022.07.09 映画
映像作品 【 エターナルズ 】83点 – 映画批評 – 【①本作はMCU作品。時系列は「エンドゲーム(2019)」直後】【➁10人の「エターナルズ」の人種と性別を確認しよう。作中でそれぞれに与えられた役割にも注目】※ネタバレを含みます※【①上品で落ち着いた作風】【➁丁寧な描写で壮大なストーリーも... 2022.04.06 映像作品映画